ベトナム語 welcome

上記は、ベトナム語で「WELCOME」という意味


ベトナム語 vietnamese

ベトナム語 会話 基本 コース


発音部分にどれだけ力を入れるかが上達の分かれ道。
文型を大切にしながら、文法規制を体系的に理解する。
豊富な実用例文で、実践的なコミュニケーション力を向上させる。


クラス レベルの目安 サイクル 総レッスン時間
定員 4名まで 初心者の方 120分/週×30週 全 30回 60時間

ベトナム語 会話 中級 コース


ベトナムの文化的背景も紹介しながら、会話に厚みを加える。
文型を大切にしながら、文法規制を体系的に理解する。
論理的思考でディベートすることにより、異文化コミュニケーション力を向上させる。


クラス レベルの目安 サイクル 総レッスン時間
定員 4名まで レベル 6以上の方 120分/週×30週 全 30回 60時間

駐在予定者向け ベトナム語 会話 コース


基本的な単語と文法を習熟し、ベトナム語での自己紹介までカバー(音声ファイル付き)
赴任の準備から現地到着までの情報を満載した「海外赴任ガイド(全255ページ)」を進呈
最終回はベトナム料理店で(オプション):希望者


クラス サイクル 総レッスン時間
定員 4名まで 120分/回×5回 全 5回 10時間
パワーアップ20 120分/回×10回 全 10回 20時間
パワーアップ30 120分/回×15回 全 15回 30時間

100時間 短期集中 ベトナム語 コース


外国語教育プログラムでも脚光を浴びている100時間短期集中コース
発音指導から、ベトナム語日記、スピーチに至るまで網羅
短期間で、本格的な外国語を習得し、一気に駆け上がるには最適なオール・イン・ワン


クラス レベルの目安 総レッスン時間
定員 4名まで 様々なレベルの方 全 100時間

尚、120分/回×50回や、300分/回×20回など柔軟に対応します。

ベトナム語を身につけるコツ


   発音にこだわること。
   ベトナム語のひとつの字は「頭子音+母音+末子音」で構成され、ベトナム語の発音は、日本語と比べ複雑です。ベトナム語らしい発音をするためには、振り仮名に頼らないことです。振り仮名でそのまま発音してもコミュニケーションを取るのは難しいでしょう。なぜなら、ベトナム語には声調が6種類ありますが、振り仮名では声調が分からないためです。ベトナム語を正しく発音するためには、振り仮名に頼らず、母語話者の発音をよく聞いて、そのまま繰り返して口に出す方法をお勧めします。
   「ベトナム語、発音良ければ半ば良し。」と言われるゆえんです。

ベトナム語 主任講師


ファン・ホン / ベトナム・ハノイ 出身、ベトナム国家大学ハノイ外国語大学 東洋言語文化学部日本語学科 卒業。ベトナム語講師のみならず通訳・翻訳でも豊富な経験を有する。

Voice of Asia(ベトナム語編)


「I WANNA BE YOUR LOVE」/ DONG NHI


DONG NHI は、ベトナムを代表する歌手で日本との関わりも深く、ロケーション先に札幌を選んだ。

クール・ジャパン(ベトナム語編)


ドラえもん


アジアを中心に国際的に展開し、「タイム」誌アジア版で「アジアのヒーロー」の一人に選出された。

アジアの車窓から(ベトナム編)


ベトナム鉄道


首都ハノイの市街地の中をすり抜ける鉄道。先頭車両にはドイモイ(刷新)と書かれている。


アジアの車窓から(ベトナム編) vietnamese

アジアの歩き方(ベトナム編)


ホーチミン


サイゴン中央郵便局は、フランス領インドシナ時代に建設されたコロニアルスタイルの観光名所


アジアの歩き方(ベトナム編) vietnamese

サイゴン中央郵便局

東洋事情(ベトナム編)


「はじめてのベトナム料理」 足立由美子・伊藤忍・鈴木珠美 著


生春巻き、フォーなどの定番料理から、デザートまでをぎっしり詰め込んだレシピ集。
人気の定番料理は、初めてでも上手に作れるプロセス写真付き。
もっと知りたい人向けに、ベトナム料理の成り立ちについての解説なども収録。

家庭で作るアジア料理(ベトナム編)

家庭で作るアジア料理(ベトナム編) vietnamese


ゴイクオン(生春巻き)


ゴイクオンのゴイは「サラダ」、クオンは「巻く」という意味。
材料は、ライスペーパー、海老、レタス、キュウリ、コリアンダーなど。
ベトナムに行かなくても、これで自宅がベトナム料理店に早変わり。

ベトナム語の格言


ベトナム語の格言 vietnamese